SUPPORT

1-3. スケッチとは?

1-3. スケッチとは?

 ソースプログラムの事です。
 Arduinoでは、ソースプログラムを「スケッチ」と呼んでいます。

 

 

 

スケッチを扱うには

 「PC」と、そのPCで起動する「ソフト」が必要です。

 ソフトは、Arduinoのスケッチを書く為のソフト「Arduino IDE」を使います。
 以下 Arduino 公式HPでダウンロードできます。(無償)

 https://www.arduino.cc/en/Main/Software
 「Download the Arduino IDE」より、ご使用のブラウザに合ったものを選択しダウンロードしてください。

 

Arduino IDE 設定手順

 ソフトを起動した後は、ボード情報やシリアルポート情報などを設定しましょう。
 「Arduino UNO」使用時を例に、手順を説明します。

 

ボード選択

 Arduino IDEにて、図の通り「Arduino/Genuino Uno」を選択します。

 [ツール]→[ボード]

 

シリアルポート選択

 ボード接続のCOMポートを選択します。COM番号は環境により異なります。
 ご使用のCOM番号を調べる場合は、PCのデバイスマネージャより確認してください。
 (この例では、COM6 となっています)

 [ツール]→[シリアルポート]

 以上で、設定は完了です。

 

制御ボードへの書き込み

 設定が終わったら、Arduino IDEにスケッチを書いていきます。
 スケッチが書き終わったら、以下の操作で書き込みを行います。
 (スケッチの内容や書き方は、次回で説明します)

[スケッチ]→[マイコンボードに書き込む]


「マイコンボードに書き込む」を選択します。







(→)

または、ツールバーにある「→」アイコンを
選択します。






 書き込み完了後は、画面下のバーに「ボードへの書き込みが完了しました」のメッセージが
 表示され、見事GU-Dがスケッチに書いた命令通りに動作するようになります!

 


挿絵

 準備は整いましたね!
 次は「スケッチの構造」について説明します。

 こちらで、GU-D専用制御ボードの設定の仕方も紹介しています。
  興味のあるかたは、ご覧ください。(別ページに移動します)

 


当ウェブサイトでは、お客さまによりよいサービスをご提供するため、Cookieを使用しています。
Cookieを無効にする方法を含め、当社のCookieの使用については「個人情報保護方針」をお読みください。

OK