SUPPORT
1-1. GU-Dシリーズとは?
1-1. GU-Dシリーズとは?
ノリタケ伊勢電子が製造・販売する「VFDモジュール」シリーズの1つ。
明るく見やすい表示器「VFD」に、静電容量タッチスイッチパネルとコントローラを搭載しています
GU-Dの特長

VFD・タッチスイッチパネル共に
社内で生産しています。
- 使いやすい!
タッチスイッチパネルからのデータ取得や感度設定は、コマンドレベルで簡単に制御できます。 また、座標認識やスキャンなどの複雑な制御も不要です。
- 安定した動作!
タッチスイッチパネルは当社独自の金属薄膜パネルです。 高感度でノイズにも強く、製品によっては水滴や流水が掛かる状態でもタッチ操作が可能です。
- 機能が豊富!
最上位モデルのGU3000シリーズと同じく、登録済のコマンドを繰り返す 「マクロ機能」や、多数のフォント搭載など、様々な表示機能を持ちます。
他にも色々な特長があります。詳細は以下ページをご参照ください。
製品紹介
サポート情報 (仕様書の請求など)
製品ラインナップ (2017年6月時点)
品番 | 表示ドット | スイッチ数 | タッチパネル |
---|---|---|---|
GU128X32D-D903S ※今回使用する製品 | 128x32
|
8x2 | 自己容量式 |
GU140X32F-D903S | 140x32
|
8x2 | |
GU256X64C-D903M | 256x64
|
8x2 | 相互容量式 (水濡れ&手袋操作対応) |
GU256X128C-D903M | 256x128
|
8x4 | |
GU256X128D-D903M | 256x128
|
8x4 |
サイズやスイッチ数は異なりますが、基本機能や使い方は共通です。
今回は、小型モデルの「GU128X32D-D903S」を使って勉強していきます。
次のページは、「準備と接続」です!