SUPPORT

3-1. 点滅表示

3-1. 点滅表示

点滅イラスト
ピカピカ光る点滅表示です。

 今回から、アクション動作について学びます。
 コマンドセットで、表示に動きや効果を加えてみましょう!
 まずは「点滅(ブリンク)表示」に挑戦します。

コマンドセット

動作名 コマンド 機能
ブリンク表示アクション 1Fh 28h 61h 11h p t1 t2 c 表示の点滅
 

 「p」「t1」など、何やら記号がいっぱい出てきましたね。以下が各記号の説明です。

コード 動作名 機能
p ブリンクパターン 表示(3種類)を指定します。
00h→点滅無し
01h→点滅表示 ※通常表示とクリア(ブランク)表示の繰り返し
02h→点滅表示 ※通常表示と反転(リバース)表示の繰り返し
t1 ノーマル表示時間 点滅での「通常状態」の表示時間を指定します。
(点滅は2つの表示の繰り返しで、それぞれに表示時間が設けられています)
この時間t1は、01h~FFhまで指定できます。
指定すると、以下の計算式で算出されて最終的な表示時間が決定します。

t1 × intTime = ノーマル表示時間

「intTime」とは、製品の内部タイミング時間の事です。
この時間は、製品によって異なります。
各ソフトウェア仕様書に時間を記載しておりますので、ご参照ください。
※今回使用しているGU128X32D-D903Sは、14ms(0.014秒)です。

例として、t1を「50h」とした場合、ノーマル表示時間は
80×0.014=0.024秒 となります。
(16進数表記の為「50h」は50でなく80になりますので、ご注意を!)
t2 ブランクまたは
リバース表示時間
点滅での、もう一方「クリアまたは反転状態」の表示時間を指定します。
t2 × intTime = ブランクまたはリバース表示時間
決め方は、t1と同じです。
c 繰り返し回数 点滅アクションの繰り返し回数を指定します。
例:20回繰り返したい場合‥‥「14h」を指定
 


 

課題

 以下条件のアクションコマンドで、表示文字「Hello!」を点滅させる。

パターン 表示時間 繰り返し回数
通常表示/ブランク表示 約0.5秒間隔 10回

 

 



スケッチ

 今回は、約0.5秒間隔の通常/クリア点滅を、10回繰り返します。


void loop()
{
      Serial.print("Hello!"); //文字表示
//ここから ブリンク表示アクション
      Serial.write(0x1f);
      Serial.write(0x28);
      Serial.write(0x61);
      Serial.write(0x11);
      Serial.write(0x01);    //p: 01h=クリア表示
      Serial.write(0x23);    //t1: (23h=35)×0.014=0.49秒
      Serial.write(0x23);    //t2: (23h=35)×0.014=0.49秒
      Serial.write(0x0A);    //c: 0A=10回繰り返す
//ここまで ブリンク表示アクション
      while(1){}            //以降の命令を受け付けない
}

 

表示画面

  Hello!(点滅)
クリックでアニメ開始

チカチカしてます!
毎度の通り、while命令が無い場合はループが続きます。
色んな点滅表示を試してみてくださいね。

次回は「スクロール表示」です!
‥‥の前に、ちょっと寄り道をして「カーソルセット」について学びます。


ちょっとしたメモ

 

  Hello!(リバース点滅)
クリックでアニメ開始

先程はブリンク(点滅)パターン p が「クリア」でしたが、「リバース」にすると
このような表示になります。用途に応じて使い分けてくださいね!



当ウェブサイトでは、お客さまによりよいサービスをご提供するため、Cookieを使用しています。
Cookieを無効にする方法を含め、当社のCookieの使用については「個人情報保護方針」をお読みください。

OK